忍びづくし

月曜日にご主人様が神戸の会社へ出張なので、久々に一緒に関西へ。
せっかくなので、早起きして伊賀・甲賀の忍者村へ寄り道することにしました(^^)
そもそも忍者村へは、わたしが小学生の頃に両親と来た記憶があって。
そのときに伊賀より甲賀の方が面白かったという曖昧な感想だけが残っているのです。
それを再確認する旅。


まずは甲賀村。
なんか入り口からしてかなり寂びれた雰囲気…。
受付には割烹着を着たおばちゃんが…。あ!レジ打ち間違えてるっ!!
う〜ん。。。パラダイスの香りが漂うねぇ。。。
【猿飛佐助の墓】の横に、猿飛佐助は実在していませんって書いてたり。
手裏剣を投げる場所はあるものの…手裏剣は売ってなかったり。どないやって投げるねん!
そんな感じで突っ込みどころは満載。
水蜘蛛体験とかは寒いしやってなかったけど、とりあえず石垣上りとか綱渡りとか井戸くぐりはご主人様はやってました。

ただ忍者屋敷はふつうにみんな体験できます。壁をくるっと回転して隠れたり、掛け軸の裏から抜け道がっ…とか。ほかにも隠れたところの階段から隠し部屋(2階)を通って隠し梯子を伝って降りたり…。けっこう面白い!!(パラダイスだけど…)


で。甲賀を満喫したところで伊賀へ。
こちらは市街地にあるし、去年リニューアルしたばかりとかでキレイ☆
案内するスタッフも多いし、若いし。
でもねぇ、忍者屋敷で解説はしてくれるんだけど、実際に体験できるのは数名だけ。そうると必ず子供が優先になっちゃうし!!
きっと小学生だったわたしも、このへんで甲賀の方が面白いって感想を持ったのかなぁ。


伊賀上野城もせっかくなので登城して、関西へ戻りました。
いや〜なかなか面白かったよ!賀の道!(忍者に関わる土地には賀という文字がついているっていう話。加賀・雑賀・伊賀etc…)
忍者ってなんか手裏剣をシュッシュ投げてるイメージとかだけど、噂話を広めて人心を動かしたりとか、医学者だったり、火薬の知識だったり、きっと知恵の宝庫だったんだろうなぁ。
日本って面白い!!☆